ろうきん中央機関グループ新卒採⽤サイト

ENTRY

各団体の事業概要 労働金庫連合会

ENTRY

労働金庫連合会は、全国に13ある〈ろうきん〉の中央金融機関です

ろうきんの理念

  • ろうきんは、働く人の夢と共感を創造する協同組織の福祉金融機関です。
  • ろうきんは、会員が行う経済・福祉・環境および文化にかかわる活動を促進し、人々が喜びをもって共生できる社会の実現に寄与することを目的とします。
  • ろうきんは、働く人の団体、広く市民の参加による団体を会員とし、そのネットワークによって成り立っています。
  • 会員は、平等の立場でろうきんの運営に参画し、運動と事業の発展に努めます。ろうきんは、誠実・公正および公開を旨とし、健全経営に徹して会員の信頼に応えます。

労働金庫連合会は、協同組織の福祉金融機関である〈ろうきん〉を会員とする中央金融機関として、1955年に設立されました。

「ろうきんの理念」のもと、〈ろうきん〉の中央金融機関として、〈ろうきん〉が行う金融活動を支え、〈ろうきん〉業態の健全な発展に寄与するための事業を行っています。

主な事業内容

労働金庫連合会の役割

労働金庫連合会は、〈ろうきん〉が行う金融活動を支え、〈ろうきん〉業態の発展に寄与するため、次の5つの役割を担っています。

 

①〈ろうきん〉との預金・貸出金取引を通じて〈ろうきん〉相互間の資金需給調整を行う系統中央金融機関業務

②機関投資家として〈ろうきん〉の余裕資金を金融市場で効率運用

③内国為替の資金決済、国債や投資信託の窓口販売、公共料金等の預金口座振替、公的年金振込の中継や業務および事務の支援など、〈ろうきん〉の金融業務機能の補完業務

④ろうきん相互支援制度(業態セーフティネット)などの運営を通じて、〈ろうきん〉業態の信用力の維持・向上

⑤総合事務センターにて〈ろうきん〉業態統一オンラインシステムの開発・運用および事務の集中処理による業務効率化の実現

〈ろうきん〉のセントラルバンク機能

労働金庫連合会は、全国に13ある〈ろうきん〉の中央金融機関として、〈ろうきん〉との預金、貸出取引による〈ろうきん〉相互間の資金需給調整を行い、〈ろうきん〉の余裕資金を機関投資家として金融市場で運用しています。さらに、〈ろうきん〉の取り扱う為替、口座振替、財形貯蓄などの集中処理も行っています。

〈ろうきん〉のセントラルバンク機能 〈ろうきん〉のセントラルバンク機能

〈ろうきん〉業態統一オンラインシステムの開発・運用

1989年に全国に13ある〈ろうきん〉のオンライン業務を担う共同センターとして設立された総合事務センターにおいて、〈ろうきん〉業態統一オンラインシステム(アール・ワンシステム)の開発・運用を行っています。また、内国為替取引やATM提携など、対外機関との決済に係るオンラインシステムの運用を担っています。

〈ろうきん〉業態統一オンラインシステムの開発・運用 〈ろうきん〉業態統一オンラインシステムの開発・運用

職種紹介

資金調達業務

  • 会員である〈ろうきん〉はもちろん、公共法人や公益法人などからの預金の受入れ
  • 日銀金融調節や市場からの資金調達
  • 業態セーフティネットや大規模災害特別貸付の財源確保のための預金の仕組みづくり

資金運用業務

  • 〈ろうきん〉間の資金需給調整、〈ろうきん〉業態の信用維持、災害時の被災者支援などを目的とした〈ろうきん〉への貸出
  • 全国の〈ろうきん〉の余裕資金の効率運用、〈ろうきん〉間の資金需給調整などを目的とした金融市場での資金運用

〈ろうきん〉業務の補完

  • 〈ろうきん〉業態を代表した労働金庫内国為替制度の運営、〈ろうきん〉相互間の為替貸借の決済
  • 〈ろうきん〉業態統一の窓口として各種情報ネットワークサービスとの資金決済
  • 全国の〈ろうきん〉が口座振替により収納した公共料金などの資金を取りまとめ、一括して決済を行う資金中継業務
  • 日本銀行歳入代理店業務
  • 全国の〈ろうきん〉に対し、リスクヘッジを目的としたデリバティブ取引
  • 〈ろうきん〉業態で唯一認められている日本銀行本支店との当座取引を通じた現金供給業務
  • 全国規模の企業・団体における財形預金の事務手続きの集中事務
  • 全国の〈ろうきん〉を代表した確定拠出年金の商品提供機関
  • 個人向け国債の窓口販売、投資信託販売に係る取りまとめ業務
  • 業態統一規程の管理や業態事務集中化対応などを通した業態内事務の統一・標準化による金庫事務の支援

〈ろうきん〉業態統一オンラインシステムの開発と運用

  • 〈ろうきん〉業態統一オンラインシステム(アール・ワンシステム)の開発と運用
  • 内国為替取引やATM提携など、対外機関との決済に係るオンラインシステムの開発と運用

トピックス

ろうきんの勤労者の資産形成に係る役割発揮宣言

ろうきんは、退職金・企業年金を守る取り組みとして、企業年金に関する情報提供や労働組合向け研修会の開催・研修用動画の提供、企業型DCにおける元本確保型商品の提供やiDeCoの対応を実施しています。

VIEW MORE

「お客さま本位の業務運営に関する方針」の改正

労働金庫連合会は、勤労者のくらしを守り、より豊かにする運動をこれまで以上に展開するため、「お客さま本位の業務運営に関する方針」を策定し、この取組状況を確認するための成果指標(KPI)を公表しています。

これからも勤労者の夢と共感を創造する〈ろうきん〉の中央金融機関としての役割発揮に努めていきます。

VIEW MORE

ESG投融資の取組み

2020年4月に「労金連のESG投融資原則」を制定しました。持続可能な社会の実現に向け、投融資先の決定にあたっては、財務分析に加えて、環境、社会、企業統治の課題を考慮した分析を行っています。

VIEW MORE

PRI(責任投資原則)への署名

2017年9月に〈ろうきん〉業態を代表し、国内預金取扱金融機関(除:信託銀行)で初めて、国連提唱の責任投資原則に署名しました。PRIの原則に基づき、社会的責任投資を推進する機関投資家として、PRIによる2020年の年次評価において「戦略とガバナンス」部門でA評価、「債権(ソブリン債等)」部門では最高ランクA+評価を獲得しました。

持続可能な社会の形成に向けた金融行動原則(21世紀金融行動原則)への署名

持続可能な社会形成に向けた金融機関の責任と役割を認識し、この原則に基づく取り組みを推進しています。

「ろうきん森の学校」の活動

「ろうきん森の学校」は、NPO法人ホールアース研究所を全国事務局として、全国5地区(福島・富士山・広島・新潟・岐阜)で活動を展開しています。

「森を育む」、「人を育む」、「森で遊ぶ」を柱として、「森づくり」から始まる「人づくり・地域づくり」につなげる環境教育事業を実施しています。

VIEW MORE

さらに詳しくろうきん中央機関グループを知る

各団体の事業概要

  • 全国労働金庫協会
  • 労働金庫連合会
  • 日本労信協
  • ろうきん中央機関グループ
  • 職員座談会

ENTRYエントリー

私たちは"はたらく仲間とその家族を⽀える⾦融機関"です。

私たちとともに、はたらく⼈に寄り添ってみませんか。

採⽤に関するご不明点は、よくあるご質問も⼀度ご確認ください。

ページトップへ戻る