サイトマップ│お問い合わせ│English 全国労働金庫協会について
ホーム > くらしのアドバイス >教えてペイオフ
Adobe Readerはこちらからダウンロードできます。(別ウインドウで開きます。)
各回答はPDF(別ウィンドウ)で表示されます。
プリントアウトしてご覧になりたい方は、全体版をご利用ください。
「教えてペイオフ 」全体版(PDFファイル/1.8MB)
平成17年4月からペイオフの解禁が拡大されると聞きましたが、具体的に保護される範囲を教えてください。
回答を見る(PDFファイル/362KB)
平成17年4月以降も全額保護されるという普通預金無利息型(決済用預金)はどんな預金なのですか?
回答を見る(PDFファイル/351KB)
平成17年4月以降、同じ金融機関に普通預金無利息型(決済用預金)600万円、普通預金700万円、定期預金700万円がある場合、保護される範囲を教えてください。
現在、同じ金融機関に定期預金800万円、普通預金700万円、合計1,500万円あります。平成17年4月以降もこの1,500万円全部が保護されるようにしたいのですが、どんな方法がありますか?
回答を見る(PDFファイル/405KB)
現在、利用している普通預金を普通預金無利息型(決済用預金)に切り替えられますか?切り替えた場合、現在利用中の公共料金等の口座振替や給与・年金等の自動受取りサービス等はどうなりますか?
破たんした金融機関に預金と借入金(住宅ローン等)の両方がある場合はどうなりますか?
回答を見る(PDFファイル/343KB)
家族名義はそれぞれ保護されるのですか?
確定拠出年金の一部300万円を定期預金で運用しています。同じ金融機関に個人の預金800万円があります。もし預金している金融機関が破たんしたら、どうなるのですか?
回答を見る(PDFファイル/313KB)
健全な金融機関であれば、1,000万円を超える預金をしていても大丈夫なのではないですか?
プライバシーポリシー│リンク集
Copyright(C)2005 Rokin All rights reserved.